こんにちは。管理人のタナカです。今日はBIGLOBEモバイルでiPhoneを使いたい人向けに、iPhoneを使えるようにする方法と、機種別に最もお得な契約方法を紹介します。BIGLOBEモバイルでiPhoneを使うには大きく3つの方法があるので1つずつ確認していきましょう。

目次
BIGLOBEモバイルでiPhoneを使う3つの方法
他社格安SIMでも同じような方法にはなりますが、BIGLOBEモバイルでiPhoneを使う方法は大きく3つあります。
- 今使っているiPhoneを使いまわす方法
- BIGLOBEモバイルでiPhoneもセットで購入する方法
- Apple公式でiPhoneを購入する方法
この3になります。各方法を細かく解説していきます。
iPhoneを使いまわしてBIGLOBEモバイルを契約する方法
現在使っているiPhoneを使いまわして、BIGLOBEモバイルのSIMカードを契約する場合、最もお金がかからずスマホ代をお得に出来ます。大まかな手順はこちら!
step
1iPhoneをSIMフリー化する
まずは今持っているiPhoneをSIMフリー化しましょう。最初からSIMフリーモデルのiPhoneを持ってた場合この作業は必要ありません。しかし大手キャリアでiPhoneを購入していた場合は、キャリアモデルのiPhoneなので、SIMロック解除の対応をしてiPhoneをSIMフリー化しないと、BIGLOBEモバイルのSIMカードが使えません。SIMロック解除が出来るiPhoneは2015年以降に発売された機種に限ります。つまり、iPhone6S(plus含む)、iPhone SE、iPhone7(plus含む)、iPhone8(plus含む)、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXs、iPhoneXs MAX等です。SIMロック解除の方法がわからない方はこちらの記事を参照してください。
step
2BIGLOBEモバイルをSIMカードのみで契約
SIMフリーのiPhoneが準備出来たら、BIGLOBEモバイルでSIMカードのみを契約しましょう。現在使ってる電話番号をBIGLOBEモバイルに乗り換えた後も使いたい場合はMNP予約番号の発行が必要なので準備しましょう。またSIMカードを注文するときにSIMカードのサイズを選ぶ必要がありますが、iPhoneに入るSIMカードのサイズはnanoSIMカードです。BIGLOBEモバイルへの申し込み方法や事前準備物、注意点などはこちらの記事にまとめてますので、参考にしてください。 こんにちは。管理人のタナカです。今日はBIGLOBEモバイルの契約手順について解説していきたいと思います。 タナカ契約手続きが一番面倒でタナカもあまり好きではないですが、スマホ代を格安にするために頑張 ...
BIGLOBEモバイルの申し込み方法・手順と注意点のまとめ
step
3iPhoneにBIGLOBEモバイルのSIMカードを入れ設定
無事にBIGLOBEモバイルに申し込みが完了し、契約が完了すると(申し込み後約2~3日程度で)自宅にBIGLOBEモバイルのSIMカードが届きます。SIMカードが届いたら設定を行っていきましょう。SIMカードの設定はiPhoneにWi-Fiがつながる環境でないと出来ません。やることは最大で2つです。①SIM回線切り替えの申し込み(MNP予約を使って乗り換えた人のみ)と②プロファイル(APN)の設定です。①のSIM切り替えの申し込みをすることによって、今までの電話番号が新しいBIGLOBEモバイルのSIMカードで使えるようになります。②プロファイルの設定をすることによってインターネット通信を行えるようになります。詳しい方法はSIMカードが届いたときに同封してあるサポートガイドに記載されていますので安心してください。
この3ステップが現在使っているiPhoneを使いまわしてBIGLOBEモバイルのSIMカードを使う方法です。最もお金がかからない方法なので、現在使ってるiPhoneがまだまだ使えるぞ!って方は試してみてください。
BIGLOBEモバイルでiPhoneもセットで購入する方法
BIGLOBEモバイルでSIMカードを契約するときにiPhoneもセットで購入する方法です。3つの方法の中で一番シンプルですが、選べるiPhoneは限られています。2019年2月現在、BIGLOBEモバイルで購入できるiPhoneはiPhone7の容量32GBか128GBのモデルです。iPhone7は現在タナカも使用しており、型落ちのモデルではありますが十分使えるiPhoneです。そして幸運なことに、iPhone7に関してはBIGLOBEモバイルで購入するのが最安の手段です。最安のiPhone契約方法について気になる方はこちらの比較記事を確認してください。 こんにちは。管理人のタナカです。皆さんiPhoneは好きですか?僕は大好きです!「大手キャリアでiPhoneを買う方がお得だ」とか「格安SIMでiPhoneを使った方がお得だ」などiPhoneお得論争 ...
iPhoneを格安に使う方法 SIMフリー端末とキャリア端末の完全比較
BIGLOBEモバイルでiPhone7とSIMカードを申し込む方法はこちらです。
step
1BIGLOBEモバイルでiPhone7とSIMカードを契約
BIGLOBEモバイル公式サイトの上部でiPhoneタブを選択し、「お好みのiPhoneを選ぶ」ボタンを押し、自分の欲しいカラーと容量を選んでください。
iPhoneを選んだあとは、通常のSIMカードを選ぶ流れと同じになりますので、こちらの記事を参考にしてください。また、BIGLOBEモバイルで購入するiPhoneはSIMフリーモデルのiPhoneなので、今後どのキャリアのSIMカードでも使えます。
step
2SIM回線切り替えの申し込み
BIGLOBEモバイルでiPhoneとSIMカードが契約出来れば、申し込みから2~3日程度で、iPhoneとSIMカードが手元に届きます。BIGLOBEモバイルでスマホセットでiPhoneとSIMカードを契約した場合は、プロファイル(APN)の設定は既に完了した状態で配送されてくるので、自分で対応する必要がありません。また、新規で電話番号を取得した人は何も設定をしなくてもそのままBIGLOBEモバイルから届いたiPhoneを使うといいでしょう。MNP予約番号を使って他社キャリアからBIGLOBEモバイルに電話番号を引き継いで乗り換えた人は、SIM回線切り替えの申し込みを行う必要があります。ネット経由でも電話経由でも申し込み出来ますが、詳しい手順は同封されているBIGLOBEモバイルサポートガイドを見ましょう。(SIM回線切り替えの申し込みを行わなければ、SIMカード到着から2~3日で自動的に切り替わり、古いSIMカードで電話が出来ないようになります。)
以上がBIGLOBEモバイルでiPhoneをセット購入する方法とiPhoneの設定方法です。iPhone7を使いたい人にとっては、最安&簡単な方法なので、タナカ的にはかなりおススメです。iPhone7以外のiPhoneを購入して使いたい人は、次の章を確認してください。
Apple公式でiPhoneを購入する方法
この方法は比較的新機種のiPhoneを最安値で使いたい人向けの方法です。手順は大きく3つで、Apple公式でiPhoneを購入し、BIGLOBEモバイルでSIMカードのみを契約し、どちらも手元に届いたらSIMカードの設定をします。2019年2月現在Apple公式サイトで購入できるiPhoneは、iPhone7(plusも含む)、iPhone8(plusも含む)、iPhoneXR、iPhoneXs、iPhoneXs MAXです。iPhoneXに関してApple公式サイトでは取り扱いが無くどうしても使いたい場合は大手キャリアで申し込みするしかありません。(総合的にかなり高額になってしまうので、おススメはしません。)また、iPhone7に関しては先ほども記載しましたが、BIGLOBEモバイルでSIMカードとセットで購入するほうが、微妙に安くなるうえ、面倒な設定も短縮できるのでBIGLOBEモバイルでスマホセットで購入するようにしましょう。iPhone8(plusも含む)、iPhoneXR、iPhoneXs、iPhoneXs MAXの購入をApple公式サイトで行うと最も安くお得になる根拠は、上でも紹介しましたが、こちらの記事で確認してください。 こんにちは。管理人のタナカです。皆さんiPhoneは好きですか?僕は大好きです!「大手キャリアでiPhoneを買う方がお得だ」とか「格安SIMでiPhoneを使った方がお得だ」などiPhoneお得論争 ...
iPhoneを格安に使う方法 SIMフリー端末とキャリア端末の完全比較
Apple公式でiPhoneを購入し、BIGLOBEモバイルのSIMカードを使う手順はこちら
step
1Apple公式サイトでiPhoneを購入
Apple公式サイトで好きなiPhoneを購入しましょう。ここで購入するiPhoneはSIMフリーモデルなので、今後どのキャリアのSIMカードでも利用出来ます。また、AppleCareに関してですが、心配な人は入ったほうがいいと思いますが、スマホを今までに壊したことがない人は入らなくていいでしょう。ちなみに、AppleCareは16,800 (税別)円で2年間有効ですが、1度画面を割ったり、iPhoneを壊しただけで十分に元は取れます。それくらいiPhoneの修理代は高額です!笑
step
2BIGLOBEモバイルをSIMカードのみで契約
SIMフリーモデルのiPhoneをApple公式サイトで注文出来たら、BIGLOBEモバイルでSIMカードのみを契約しましょう。現在使ってる電話番号をBIGLOBEモバイルに乗り換えた後も使いたい場合はMNP予約番号の発行が必要なので準備しましょう。またSIMカードを注文するときにSIMカードのサイズを選ぶ必要がありますが、iPhoneに入るSIMカードのサイズはnanoSIMカードです。BIGLOBEモバイルへの申し込み方法や事前準備物、注意点などは上記でも紹介したこちらの記事にまとめてますので、参考にしてください。
step
3iPhoneにBIGLOBEモバイルのSIMカードを入れ設定
無事にApple公式サイトでiPhoneを購入し、BIGLOBEモバイルへの申し込みも完了し、手元にiPhoneとBIGLOBEモバイルのSIMカードが届いたら設定を行っていきましょう。SIMカードの設定はiPhoneにWi-Fiがつながる環境でないと出来ません。やることは最大で2つです。①SIM回線切り替えの申し込み(MNP予約を使って乗り換えた人のみ)と②プロファイル(APN)の設定です。①のSIM切り替えの申し込みをすることによって、今までの電話番号が新しいBIGLOBEモバイルのSIMカードで使えるようになります。②プロファイルの設定をすることによってインターネット通信を行えるようになります。詳しい方法はSIMカードが届いたときに同封してあるサポートガイドに記載されていますので安心してください。とにかくiPhoneにSIMカードを挿入してから電源を付けましょう。
BIGLOBEモバイルでiPhoneを使う方法のまとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。BIGLOBEモバイルでiPhoneを使う方法は大きく3つあります。今まで使ってたiPhoneを引き続き利用したい人はSIMロック解除、iPhoneが多少型落ちでもいい人・なるべく簡単に契約したい人はBIGLOBEモバイルでSIMカードとiPhone7をセットで注文、最新版のiPhoneをなるべく安く利用したい人は、Apple公式サイトでSIMフリーモデルのiPhoneを購入してから、BIGLOBEモバイルでSIMカードを契約してください。
その他、BIGLOBEモバイルの特徴やメリットデメリットが気になる方はこちらの記事を確認してください。(1か月分の基本料が無料になるコードも配ってます。) このページでは、タナカが今使っているBIGLOBEモバイルについて基本的な料金や特徴、キャンペーンだけでなく、残念な点もしっかりと赤裸々に解説していきます。契約前に必ず確認して後悔のない申し込みをしま ...
BIGLOBEモバイルの特徴・評判・メリットデメリットの解説
iPhoneの最安契約方法が気になる方、2年間利用した時の参考価格が気になる方はこちらの記事を確認してください。
参考:iPhoneの最安の購入方法と参考価格